ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「場所学習」の意味・わかりやすい解説 場所学習ばしょがくしゅうplace learning 目標地点が空間中のどこにあるかという空間的な関係を学習することをいう。認知論的な立場から学習に関する理論を構成しようとした E.C.トールマンの用語で,反応学習とは対蹠的な概念。迷路学習の場合を例にとれば,どの方角の通路をとれば目標に着くかを把握するにいたること (認知地図の獲得) が場所学習であるとされる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by