塩化ベリリウム(読み)エンカベリリウム

化学辞典 第2版 「塩化ベリリウム」の解説

塩化ベリリウム
エンカベリリウム
beryllium chloride

BeCl2(79.92).酸化ベリリウム炭素の混合物を900 ℃ に加熱して塩素ガスを通じると無水物が得られる.無色単斜晶系結晶.密度1.89 g cm-3融点440 ℃,沸点547 ℃.熱を発生して水に易溶.水溶液から四水和物が得られる.エタノールエーテルにも可溶.重合しやすく,気体中でも一部はBe2Cl4となっている.AlCl3に似た点が多く,フリーデル-クラフツ反応触媒となる.融解塩電解によるベリリウム金属製造原料として用いられる.有毒.[CAS 007787-47-5]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「塩化ベリリウム」の意味・わかりやすい解説

塩化ベリリウム
えんかベリリウム
beryllium chloride

化学式 BeCl2 。無色ないし淡黄色の潮解性結晶。融点 405℃,沸点 520℃。水によく溶け発熱する。水溶液は強い酸性。アルコールベンゼン,エーテル,二硫化炭素に可溶。4水和物 BeCl2・4H2O は単斜晶系,潮解性の板状晶。ベリリウム金属の製造に用いられる。体中に入ると猛毒

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android