壺焼き(読み)つぼやき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「壺焼き」の意味・わかりやすい解説

壺焼き
つぼやき

巻き貝を貝殻ごと火にかけて焼くこと。代表的なのはサザエの壺焼きである。貝の形態からの名称であろう。また、土製の大きな壺を用いてサツマイモを蒸し焼きにすることも壺焼きという。

河野友美大滝 緑]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「壺焼き」の解説

つぼやき【壺焼き】

①巻き貝を殻ごと焼いた料理さざえを用いたものが代表的。
②つぼの中に入れて蒸し焼きにした料理。つぼ焼きいもなどがある。
③ロシア料理の一種陶製の器にシチュースープを入れ、ふたをするように上部をパン生地やパイ生地でおおって焼いたもの。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の壺焼きの言及

【サザエ(栄螺)】より

…【波部 忠重】
[民俗]
 サザエは古来潜水漁の漁獲対象とされてアワビとともに宮廷に,また伊勢神宮への贄(にえ)として供えられた。日本の巻貝としてもっともよく知られ,貝のまま火に焼いた壺焼きは古くからの海浜居住者の食物であった。巻貝としては右巻きのものが一般的であるが,左巻きのサザエもあり,《鎌倉巡覧記》に見える源頼朝が舟遊びのときに左巻きにしたサザエをまいたので,鎌倉産のサザエは皆左巻きになったという伝説は,それがまれなものであるということを説明するものであった。…

※「壺焼き」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android