外傷性股関節脱臼(読み)がいしょうせいこかんせつだっきゅう(その他表記)traumatic hip dislocation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外傷性股関節脱臼」の意味・わかりやすい解説

外傷性股関節脱臼
がいしょうせいこかんせつだっきゅう
traumatic hip dislocation

外傷による股関節部の脱臼で,比較的まれである。墜落交通事故などで,強大な外力が股関節に直接,または大腿部を介して間接的に加えられたときに起る。脱臼すると同時に激痛を訴え,骨頭の位置によって下肢は特有な肢位をとる。骨盤および大腿骨近位部の骨折を伴うことがあり,また,のちに大腿骨頭壊死変形性股関節症になることがある。早期整復が肝要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android