デジタル大辞泉
「外向」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そと‐むき【外向】
- 〘 名詞 〙
- ① 外側にむかうこと。外の方へむかっていること。
- [初出の実例]「スカートの上へゆっくりと置いていた掌を外向きに組み合わせた」(出典:美少女(1962)〈河野多恵子〉)
- ② ⇒とむき(外向)
と‐むき【外向】
- 〘 名詞 〙 矢を弓につがえる時、羽の表が外の方へ向いていること。⇔内向き。〔随筆・貞丈雑記(1784頃)〕
がい‐こうグヮイカウ【外向】
- 〘 名詞 〙 外に向くこと。心の働きを積極的に外に表わす傾向。⇔内向(ないこう)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 