デジタル大辞泉 「内向」の意味・読み・例文・類語 ない‐こう〔‐カウ〕【内向】 [名](スル)心のはたらきが自分の内部に向かうこと。「内向しがちな性格」「内向的な人」⇔外向。[類語]陰気・陰性・陰気臭い・しんねりむっつり 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「内向」の意味・読み・例文・類語 うち‐むき【内向】 〘 名詞 〙① 内側に向かうこと。② 内輪に関すること。うちうちのこと。私事。家事。[初出の実例]「御内むきの小さき事などは」(出典:志都の岩屋講本(1811)上)③ 矢を弓につがえるとき、矢筈(やはず)の彫り込みの通りにある走羽(はやりば)の羽裏(はうら)が弦の方に向くように矧(は)いてあること。まえむき。⇔外向(とむ)き。[初出の実例]「矢に内向(ウチムキ)と云は弓につがひて羽表(はをもて)我身の方へむきたるを云」(出典:随筆・貞丈雑記(1784頃)一〇) ない‐こう‥カウ【内向】 〘 名詞 〙 内むきになること。① 内気で、心の働きが自己の内部にばかり向かうこと。内攻。⇔外向。② 植物で、葯(やく)が雌しべの側に破れて開く場合などにいう。〔植学訳筌(1874)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例