デジタル大辞泉
「夙成」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅく‐せい【夙成】
- 〘 名詞 〙 早くからできあがること。早く大人びること。幼時から学業などが他の人より進み、でき上がっていること。早熟。早成。
- [初出の実例]「玳瑁柔毛聰夙成、鼠輩竄レ跡夜太平」(出典:南海先生文集(1784)一・悼猫)
- 「少年夙成(〈注〉ハヤクジョウジュ)は、往々(いくらも)才智発達の徴候(しるし)にあらずして」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)
- [その他の文献]〔後漢書‐袁術伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「夙成」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 