日本歴史地名大系 「多多神社」の解説 多多神社ただじんじや 新潟県:柏崎市曾地村多多神社[現在地名]柏崎市曾地曾地(そち)集落の北西にある。祭神神八井耳命とするが、かつて六社(ろくしや)明神社とも称した。「延喜式」神名帳の三島郡六座のうちの「多岐(タタイノ)神社」とする説がある。社家多多家の伝えによると、日本武尊東征の折、吉備武彦に従って古志(こし)国に派遣された多臣襲木彦と当地の里長の女の間に生れた子が、祖神を祀ったことに始まるという。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
デジタル大辞泉プラス 「多多神社」の解説 多多神社 新潟県柏崎市にある神社。806年創建と伝わる。室町時代後期に建てられた本殿は国の重要文化財に指定されている。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報