デジタル大辞泉
「多時」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
た‐じ【多時】
- 〘 名詞 〙
- ① 多くの時間。久しい間。しばらくの間。
- [初出の実例]「用来すでに多時なりといふとも」(出典:正法眼蔵(1231‐53)阿羅漢)
- [その他の文献]〔杜甫‐宣政殿退朝晩出左掖詩〕
- ② ( かつて、こうした時が多かったの意から ) 以前。往時。他時。
- [初出の実例]「多時にはたとひ鶯花の下(もと)に酔ふとも 近日(このごろ)はいかでか獣炭のほとりを離れむ〈菅原輔昭〉」(出典:和漢朗詠集(1018頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「多時」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 