デジタル大辞泉
「夜盗虫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よとう‐むしよタウ‥【夜盗虫】
- 〘 名詞 〙 ヨトウガ類の幼虫の総称。体長三~四センチメートルくらいの芋虫。キャベツ・ハクサイなど各種野菜の大害虫で、昼間は土中や株もとに隠れ、夜間現われて食害する。代表種のヨトウガの幼虫は淡褐色または灰黒色で、若齢虫では淡緑色を帯びる。《 季語・夏 》 〔日本昆虫学(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 