大三重(読み)おおさんじゅう

精選版 日本国語大辞典 「大三重」の意味・読み・例文・類語

おお‐さんじゅう おほサンヂュウ【大三重】

〘名〙 (「三重」は声明(しょうみょう)声域の最高の高さをいい、のち、平曲浄瑠璃の高音域の旋律型の名となり、義太夫などの三味線音楽では場面転換に使われる) 義太夫浄瑠璃の旋律型の一つ大序初段の第一場面)の終わりに使われるもので、普通の三重より長大で荘重。
※俳諧・蛇之助五百韻(1677)「師直(もろなを)が威のひかり長閑き 今初段大三重に雨過て〈常矩〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android