大丞(読み)だいじょう

精選版 日本国語大辞典 「大丞」の意味・読み・例文・類語

だい‐じょう【大丞】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 大弁(だいべん)唐名
    1. [初出の実例]「大弁二人 〈相当従四位上。唐名尚書左右大丞〉」(出典:職原鈔(1340)上)
  3. 明治二年(一八六九)に制定された官制で、各省大学校に設置された官名。〔広益熟字典(1874)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む