大内田貝塚(読み)おおうちだかいづか

日本歴史地名大系 「大内田貝塚」の解説

大内田貝塚
おおうちだかいづか

[現在地名]岡山市大内田

早島はやしまの山塊の北端関戸せきど貝塚の位置する岬の西に並ぶ突角の端にある縄文時代の貝塚。下層の縄文中期から最上層の縄文後期末までの遺物を出土している。前面は低湿な湿地帯が広がっており、全域が水田として開墾されるのは極めて遅れた地域であり、後世まで海が浸入していたものと考えられていたが、この貝塚の貝層の構成は付近の水域が海水から汽水に変化する時代が意外に早い時代であったことを物語っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android