大呪(読み)だいじゅ

精選版 日本国語大辞典 「大呪」の意味・読み・例文・類語

だい‐じゅ【大呪】

  1. 〘 名詞 〙 仏語陀羅尼(だらに)を尊んでいう語。また、長い真言の呪文(じゅもん)。だいず。
    1. [初出の実例]「弟子の僧共に阿彌陀の大呪(ダヒシュ)地蔵名号など唱へさせて」(出典:米沢本沙石集(1283)二)

だい‐ず【大呪】

  1. 〘 名詞 〙だいじゅ(大呪)
    1. [初出の実例]「尊勝陀羅尼、阿彌陀の大呪」(出典:能因本枕(10C終)一九二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む