大地鴫(読み)おおじしぎ

精選版 日本国語大辞典 「大地鴫」の意味・読み・例文・類語

おおじ‐しぎおほヂ‥【大地鴫】

  1. 〘 名詞 〙 シギ科の鳥。タシギに似るが大きく、全長約三〇センチメートル。羽色はやや淡い繁殖期に、高空で旋回し、ガ、ガ、ガ、と羽音を発して急降下する習性からカミナリシギとも呼ばれる。本州中部の山地から北海道にかけての草原繁殖。冬はオーストラリアタスマニアに渡る。《 季語・夏 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む