タスマニア(読み)たすまにあ(その他表記)Tasmania

翻訳|Tasmania

デジタル大辞泉 「タスマニア」の意味・読み・例文・類語

タスマニア(Tasmania)

オーストラリア大陸の南東にある島。オーストラリアの一州。州都ホバート。オランダ人タスマンが1642年に発見。面積6万7800平方キロメートル。南西部にある五つの国立公園を含む地域は、1982年に世界遺産自然遺産)に登録された。その後、岩絵の残る洞窟などが1989年に追加登録されたことから、複合遺産となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「タスマニア」の意味・読み・例文・類語

タスマニア

  1. ( Tasmania ) オーストラリア大陸の南東方に、バス海峡を隔てて横たわる島。一六四二年オランダの探検家タスマンが来航。一八〇三年イギリス領となり、現在はオーストラリア連邦を構成する一州。州都ホバート。牧羊、酪農が主産業。地下資源に富む。先住民のタスマニア人は一八七六年に絶滅。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タスマニア」の意味・わかりやすい解説

タスマニア
たすまにあ
Tasmania

オーストラリア南東部の州。面積6万7800平方キロメートル、人口45万6652(2001)。州都はホバート。タスマニア島を中心にキング島、フリンダーズ島などにより構成される。これらの島はもとは大陸と地続きであったが、氷期以後の海進(約1万年前)により大陸から分離した。タスマニア島の大部分は山地・高原で、低地は北岸と南東岸の一部に限られる。同国としては降水量が多く、全域が年500ミリメートルを超え、800ミリメートル以上の地域が70%を占める。最高峰オッサ山(1617メートル)を含む西部の山地は西風の影響でとくに降水量が多く、一部では1600ミリメートル以上に達する。中央部の高原を中心に氷河によって形成された湖が多く、水力発電などに利用される。州面積に占める森林面積の割合は41%で、同国最大である。同国に現存する有袋肉食獣としては最大のタスマニアデビル(体長1メートル余り)が生息することでも知られる。

 人口が全国の2.4%という小さな州で、同州経済の全国的比重は小さいが、キング島のタングステン(全国生産量の9割)、レニソン・ベルなどの錫(すず)(同6割)、ローズベリーの鉛・亜鉛・銀、マウント・ライエルの銅、サベジリバー鉄鉱石などの鉱産資源が重要である。また水力発電を背景にしたアルミニウムや亜鉛の精錬、豊かな森林資源を背景にした林業および製紙、酪農、リンゴなどの農牧業に特色がある。州間貿易での最大の移出入先はビクトリア州。海外輸出では日本が最大の市場で、鉱産物を中心に約4割を占める。

 1803年入植(流刑入植地)。1825年、当時のニュー・サウス・ウェールズ植民地から分離。1853年流刑植民地としての歴史を閉じ、1856年責任内閣制を伴う自治植民地となり、旧称バン・ディーメンズ・ランドVan Diemen's Landを現名称に正式に改称した。1901年他州とともにオーストラリア連邦結成に加わった。

[谷内 達]

先住民

1803年にイギリス人の手によってタスマニア島が初めて植民地化された当時の人口は3000から5000と推定されているが、その後、植民者による非人間的扱い、殺戮(さつりく)、そして文明のもたらした病気などにより、1835年には200人ほどにまで減少し、最後の純血タスマニア人が1876年に死んで全滅した。

 彼らはおよそ九つの部族に分かれ、おのおの一定のテリトリーをもっており、カンガルーをはじめとする哺乳(ほにゅう)動物の狩猟、植物や貝類の採集を行っていた。また数家族からなる20人から30人ほどのバンド(一団)を形成して、夏は内陸部、冬は海岸部で移動生活をしていた。彼らの技術水準は低く、武器は木製の槍(やり)と投げ棍棒(こんぼう)、ほかに粗雑なつくりの石斧(せきふ)や石ナイフ程度の道具しかなく、弓矢はもたなかった。家は、樹皮でつくる風よけ程度の簡単なもので、同じく樹皮を用いて海岸部を移動する船をつくった。

 彼らの外観はオーストラリア先住民と多少異なり、漆黒の肌に羊毛状の毛髪、短頭で幅広い鼻をもち、やや背が低い。また彼らの言語も、他のいかなる言語にも系統をたどれず孤立している。以上の事項からタスマニア人の起源に関して、メラネシア人が海路により移住してきたとか、東南アジアネグリトに近いとか、さまざまな説がある。しかし最近では、かつてオーストラリアとタスマニアが陸路でつながっていたころに移住してきた人々の一部が、陸路の断たれたのちに孤立してしまった、という説が有力である。

[山本真鳥]

世界遺産の登録

タスマニア島南西部は1982年および1989年、ユネスコ(国連教育科学文化機関)により「タスマニア原生地域」として世界遺産の複合遺産に登録された(世界複合遺産)。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「タスマニア」の意味・わかりやすい解説

タスマニア[島]【タスマニア】

オーストラリアの南東,バス海峡を隔ててビクトリア州に対する島で,キング島,フリンダーズ島を含めてタスマニア州を構成。主要部は開析台地をなし,最高点は標高1617m。大麦,豆類,リンゴ,ホップの栽培,羊,牛の畜産が盛んで,亜鉛,銅,鉛,金などの鉱物資源や水力資源に恵まれる。1642年タスマンが来航,1803年英植民地,1901年州昇格。主都ホバート。6万3447km2。49万5354人(2011)。先住民タスマニア人が19世紀末に絶滅したことで知られる。温帯降雨林を残した自然と石灰岩の洞窟遺跡(2万年以前)は,1982年と1989年に世界遺産(自然と文化の複合)に登録された。
→関連項目バス海峡フクロオオカミローンセストン

タスマニア[人]【タスマニア】

タスマニア島にいた原住民。1825年から白人植民者による絶滅計画のため当初の数千人から次第に減少,最後はフリンダーズ島にのがれたが,1876年ごろ全滅。単純な狩猟を伴った採集生活を送り,石器や木槍,投げ棒を使用していた。言語はタスマニア語と呼ばれるが系統は不明,わずかの記録を残して消滅した。
→関連項目オーストラリア諸語

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界遺産情報 「タスマニア」の解説

タスマニア

タスマニアはメルボルンの南の海上に浮かぶオーストラリア最南端の島です。南東部の原生地域はユネスコの世界遺産(複合遺産)に登録されています。氷河の侵食によって形成されたU字谷や高くそびえる山々が織りなす壮大な光景はまさに圧巻。かつては害獣とされ現在は保護対象となっているタスマニアデビルをはじめ、ウォンバットやカモノハシなど、オーストラリア独特の生物が多数生息することでも知られています。また、この地域ではアボリジニのステンシル技法で書かれた壁画や石器などが見つかっており、文化遺産として考古学的にも重要な場所です。

出典 KNT近畿日本ツーリスト(株)世界遺産情報について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「タスマニア」の解説

タスマニア
Tasmania

オーストラリア最南端にある島
1642年オランダの航海者タスマンによって発見された。1803年イギリス領となり,53年までその流刑植民地。先住民はイギリス植民者の原地人狩りで1876年に絶滅し,「タスマニアの悲劇」として知られる。現在は,付近の小島を含めて,オーストラリア最小の州を形成。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「タスマニア」の解説

タスマニア
Tasmania

オーストラリア大陸の東南の島。1642年タスマンがヨーロッパ人として初めて来航。1803年からイギリスの植民が始まり,1901年オーストラリア連邦の州になった。約4000人の先住民が居住していたが,19世紀に絶滅した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のタスマニアの言及

【タスマニア[島]】より

…面積6万4400km2。キング島,フリンダーズ島などを含めてタスマニア州(面積6万7800km2。人口47万(1996)を構成する。…

※「タスマニア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android