大学事典 の解説
大学教育の国際化加速プログラム
だいがくきょういくのこくさいかかそくプログラム
長期海外留学支援,海外先進教育研究実践支援,国際共同・連携支援などの促進をめざした文部科学省の支援プログラム。長期海外留学支援(日本)では,各大学による学生等を長期間海外の大学院等に派遣し,学位取得や専門分野の研究を行わせるなどの取組みの中から,とくに優れたものを文部科学省が選定,派遣学生に対して授業料や奨学金などの必要な経費が支援される。国際社会に貢献することのできる人材の養成と大学の国際競争力の強化を図り,そのことを通じて大学教育の改革を一層推し進めることが目的とされる。2008(平成20)年度は単独申請が国立大学16,公立大学1,私立大学11あり,採択数は国立大学3,公立大学0,私立大学1であった。共同申請は5件あり,2件採択された。海外先進教育研究実践支援(日本)は,教職員を海外の教育研究機関等に派遣し教育内容・方法の改善や教育研究能力の向上を図る取組みを,国際共同・連携支援(日本)は日本と海外の大学との間の単位互換やダブル・ディグリー等を促進する取組みを文部科学省が支援する。
著者: 佐々木研一朗
参考文献: 文部科学省「平成20年度大学教育の国際化加速プログラム(長期海外留学支援)の公募について(通知)」:http://www. mext. go. jp/a_menu/koutou/kaikaku/koubo/07112206. htm
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報