大学生の就職活動

共同通信ニュース用語解説 「大学生の就職活動」の解説

大学生の就職活動

新卒採用の就職活動にはルールが定められており、会社説明会は大学3年の3月1日面接などの選考は4年の6月1日、内定は10月1日に解禁される。以前は経団連企業に日程順守を呼びかけていたが、2021年卒から政府が要請する形に変わった。ルールを守らなくても罰則はなく、先行して採用活動をする企業は珍しくない。企業の多く卒業と同時に一斉に入社させる新卒一括採用を行っている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む