大岡裁(読み)おおおかさばき

精選版 日本国語大辞典 「大岡裁」の意味・読み・例文・類語

おおおか‐さばきおほをか‥【大岡裁】

  1. 〘 名詞 〙 ( 大岡忠相が、人情に厚く、公正な裁判を行なったとされることから ) 人情味ある、公正な判決裁定のこと。
    1. [初出の実例]「いくら其時代だからと云って、芝居や講釈でする大岡捌(オホヲカサバ)きのやうに、なんでも裁判官の手心ひとつで決められてしまっちゃあ堪りません」(出典半七捕物帳(1925)〈岡本綺堂小女郎狐)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む