デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大庭学僊」の解説 大庭学僊 おおば-がくせん 1820-1899 江戸後期-明治時代の日本画家。文政3年6月21日生まれ。はじめ周防(すおう)(山口県)徳山藩絵師の朝倉南陵に師事,のち京都の小田海僊(かいせん)に入門。文人画と北宗画を統合した画風で,山水・花鳥画を得意とした。明治32年8月21日死去。80歳。本姓は三好。名は鶴。字(あざな)は子和。初号は南江。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例