大手代(読み)おおてだい

精選版 日本国語大辞典 「大手代」の意味・読み・例文・類語

おお‐てだいおほ‥【大手代】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 江戸時代、地方(じかた)役人上位の者。郡代、代官奉行の下で収税その他の雑務に当たった。
    1. [初出の実例]「其あけの日大手代(オホテダイ)勘兵衛、外記、左衛門、玄甫、其外末社一両人」(出典浮世草子・風流曲三味線(1706)四)
  3. 年配の手代。上位の手代。
    1. [初出の実例]「節季の等用春しらせ鳥〈西鶴〉 大手代気力慥に雪解て〈青谷〉」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第八六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android