大文字使用法(読み)おおもじしようほう(その他表記)capitalization

翻訳|capitalization

図書館情報学用語辞典 第5版 「大文字使用法」の解説

大文字使用法

書誌記述およびアクセスポイント標目)の記載において,日本語以外の外国語文字大文字小文字区別があるもの)を記録するときの大文字に関する使用法各国の現行目録規則では,資料中での表記仕方にかかわらず,大文字については当該言語の慣行に従い使用するものと規定している.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む