大明王院(読み)だいみようおういん

日本歴史地名大系 「大明王院」の解説

大明王院
だいみようおういん

[現在地名]高野町高野山

恵光えこう院・光明こうみよう院の道を挟んだ西側にある。本尊不動明王。準別格本山。かつては明王院と称したが、明治一二年(一八七九)大明王院と改号開基は実応。延久年間(一〇六九―七四)武蔵国三光寺より道雲という僧が、一幅の不動明王画像を持来ったという。これを「三漢字の本尊」と称し、画像天部には空海真筆の不動尊三字があるといわれる(続風土記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android