共同通信ニュース用語解説 「大筋合意」の解説
大筋合意
貿易自由化を目指す2国間や多国間の通商交渉で、合意の障害となっていた課題に決着のめどを付けること。交渉妥結の前段階として位置付けられる。日本とオーストラリアが今月7日に大筋合意した経済連携協定(EPA)では、日本による牛肉関税の引き下げ幅や、オーストラリアが自動車関税を撤廃する時期などの詳細も決めた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...