大葬(読み)たいそう

精選版 日本国語大辞典 「大葬」の意味・読み・例文・類語

たい‐そう ‥サウ【大葬】

〘名〙 天皇太皇太后皇太后皇后葬儀。また、立派な葬儀。→御大葬(ごたいそう)
源平盛衰記(14C前)一一「六月十四日旋風夥吹て〈略〉徒事に非とて御占あり。百日の中の大葬(サウ)白衣怪異〈略〉の兆也と」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「大葬」の意味・読み・例文・類語

たい‐そう〔‐サウ〕【大葬】

天皇太皇太后皇太后皇后の葬儀。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android