太皇太后(読み)タイコウタイゴウ

デジタル大辞泉 「太皇太后」の意味・読み・例文・類語

たい‐こうたいごう〔‐クワウタイゴウ〕【太皇太后】

先々代の天皇皇后。→皇太后

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「太皇太后」の意味・読み・例文・類語

たい‐こうたいごう‥クヮウタイゴウ【太皇太后】

  1. 〘 名詞 〙 先々代の天皇の皇后。
    1. [初出の実例]「太皇太后 〈謂。天子祖母登后位者。為太皇太后〉」(出典令義解(718)公式)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「太皇太后」の意味・わかりやすい解説

太皇太后
たいこうたいごう

天皇の祖母で后位にのぼった者の称。三后の一つ。平安時代以降は天皇の祖母でなくとも、皇后から順次皇太后、太皇太后にのぼった(転上(てんしょう))例も多い。またその付属職司として、令(りょう)制にない太皇太后宮職が設けられ、大宮(おおみや)とも称された。女院(にょいん)の制度の盛行によって、平安末期の藤原多子を最後に太皇太后は絶えた。明治以降の現制では、現帝の正配を皇后、先帝の正配を皇太后、先々帝の正配を太皇太后と定義されている。

橋本義彦

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「太皇太后」の意味・わかりやすい解説

太皇太后【たいこうたいこう】

先々代の天皇の皇后。皇族順位としては皇后に次ぎ,三后の一人で,摂政となることができる。
→関連項目池田荘大宮御所

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の太皇太后の言及

【皇太后】より

…長楽宮,おおきさきともいう。令制によると,その班位は三后のうち太皇太后につぎ,皇后の上にあるが,現制は皇后,皇太后,太皇太后の順である。実例を検すると,奈良時代に孝謙天皇の生母で,聖武天皇皇后藤原光明子が,孝謙天皇の践祚(せんそ)により皇太后に転上したのが初例である。…

【中宮】より

…平安時代の令の注釈書《令義解》は皇后の居所である皇后宮の別称であるとし,したがって太皇太后宮,皇太后宮もまた中宮と称したのだとする。このことから中宮は皇后,皇太后,太皇太后の別称ともみられるが,公式令では皇后などが平出(へいしゆつ)すべき称であるのに対して,中宮は闕字(けつじ)すべき称であり,それだけ略称的な呼称であったかもしれない。…

※「太皇太后」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android