大鎌村(読み)おおがまむら

日本歴史地名大系 「大鎌村」の解説

大鎌村
おおがまむら

[現在地名]すさみ町大鎌

里野さとの浦の北にあり、古座こざ川支流の三尾みと川の上流上地かみじ谷に集落が散在する山村。北は大谷おおたに村、東は里川さとがわ(現串本町)、西は防己つづら村。渓流中に大釜のような滝壺があるところから村名としたという説がある(続風土記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む