すべて 

大陸薔薇鱮(読み)タイリクバラタナゴ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「大陸薔薇鱮」の意味・読み・例文・類語

たいりく‐ばらたなご【大陸薔薇鱮】

  1. 〘 名詞 〙 コイ目コイ科の淡水魚。全長約六センチメートル。体高は高く、体は著しく側扁する。平野部の浅い池沼や流れのゆるい用水などに生息する。一九四〇年代にソウギョなどの種苗に混じって中国大陸から移殖され、日本全国に分布を広げている。このため、同種内の亜種である日本固有のニッポンバラタナゴとの混血がすすみ、固有種絶滅が心配されている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む