日本歴史地名大系 「天水分神社」の解説 天水分神社あめのみくまりじんじや 奈良県:吉野郡大淀町畑屋村天水分神社[現在地名]大淀町大字畑屋小字牛三枚畑屋(はたや)の集落から急坂を約二〇〇メートル登った丘の上に鎮座。祭神天羽槌稚(あめのはづち)命。旧村社。湯釜の銘に「畑屋九頭神之宮御湯釜 文明十一年己亥九月二十八日」とあり、寛文(一六六一―七三)・安永(一七七二―八一)・文化(一八〇四―一八)の棟札に八大竜王宮とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by