天蓋の聖母(読み)テンガイノセイボ

デジタル大辞泉 「天蓋の聖母」の意味・読み・例文・類語

てんがいのせいぼ【天蓋の聖母】

原題、〈イタリアMadonna del Baldacchinoラファエロ絵画。板に油彩。縦276センチ、横223センチ。サントスピリト教会礼拝堂のための作品。天使聖人に囲まれ、天蓋のある椅子に座る聖母子が描かれる。未完だったため、のちに他の画家により完成。フィレンツェ、ピッティ美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む