デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「天野方壺」の解説 天野方壺 あまの-ほうこ 1828-1894 幕末-明治時代の日本画家。文政11年生まれ。中林竹洞(なかばやし-ちくとう)にまなび,山水人物画を得意とした。維新後は京都府画学校でおしえた。明治27年12月26日死去。67歳。伊予(いよ)(愛媛県)出身。名は俊。字(あざな)は吉太。代表作に「山水」「百童」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 携帯販売スタッフ/未経験でも年収407万以上/ネイルOK/ノルマなし/佐倉店 日本パーソナルビジネス 千葉県 佐倉市 時給1,800円~2,000円 派遣社員 チケット販売・予約サイトの開発支援 株式会社コスモストーク 東京都 港区 月給45万円~50万円 業務委託 Sponserd by