失路(読み)シツロ

精選版 日本国語大辞典 「失路」の意味・読み・例文・類語

しつ‐ろ【失路】

  1. 〘 名詞 〙 進む道を失うこと。失意の状態に立つこと。人生方向を見失うこと。
    1. [初出の実例]「浄妙美麗の境に対しても、不邪婬清浄の性あらたまらぬなり。賢愚経の山居の沙彌、大論の失路、優婆塞の類これなり」(出典:十善法語(1775)二)
    2. [その他の文献]〔漢書‐揚雄伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「失路」の読み・字形・画数・意味

【失路】しつろ

道に迷う。また、失意の人。唐・王勃王閣の序〕關山越えし、誰か失路の人を悲しまん。水相ひふ、盡(ことごと)く是れ他の客。

字通「失」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android