契約締結前交付書面(読み)けいやくていけつまえこうふしょめん

投資信託の用語集 「契約締結前交付書面」の解説

契約締結前交付書面


証券会社銀行等が金融商品取引契約を締結しようとする時に、あらかじめ顧客に対して交付しなければならない書面のこと。投資信託の取引を行う際に交付される書面には以下のような項目が記載されている。
販売会社に関する情報(商号住所登録番号、加入協会名等)
・投資信託の概要
・投資信託の手数料(販売手数料信託報酬信託財産留保額等の料率等)
・顧客に損失が生じるおそれがある旨とその要因 など

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む