デジタル大辞泉
「奥筋」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おく‐すじ‥すぢ【奥筋】
- [ 1 ] 奥州(東北地方)の方面。奥州すじ。
- [初出の実例]「染綿(そめもめん)を仕込(しこみ)て奥筋(ヲクスヂ)へくだり申候が」(出典:浮世草子・万の文反古(1696)四)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 奥まった地方。
- [初出の実例]「公役が奥筋の方面から木曾路を巡廻して来た」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 