女物狂(読み)おんなものぐるい

精選版 日本国語大辞典 「女物狂」の意味・読み・例文・類語

おんな‐ものぐるいをんなものぐるひ【女物狂】

  1. 〘 名詞 〙 狂女。特に能楽で、夫や子を恋い慕って狂乱する女性。また、その女性を主人公としたもの。四番目に属する。右肩脱いだ下着姿で、右手に狂い笹を持って登場することが多い。「隅田川」「班女(はんじょ)」「三井寺」など。⇔男物狂い
    1. [初出の実例]「物くるひはつきもののほんいをくるふといへども、女物くるひなどに、あるひは修羅・とうじゃう・鬼神などのつく事」(出典:風姿花伝(1400‐02頃)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む