妖星(読み)ヨウセイ

精選版 日本国語大辞典 「妖星」の意味・読み・例文・類語

よう‐せいエウ‥【妖星】

  1. 〘 名詞 〙 あやしい不吉な星。凶事の前兆として現われる星。彗星・流星などをいう。
    1. [初出の実例]「今夜天顔快晴、妖星猶見、芒事外薄短」(出典:平戸記‐延応二年(1240)正月二七日)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐昭公一〇年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む