娼婦マヤ(読み)しょうふマヤ

精選版 日本国語大辞典 「娼婦マヤ」の意味・読み・例文・類語

しょうふマヤシャウフ‥【娼婦マヤ】

  1. ( 原題[フランス語] Maya ) 戯曲。三部一五景。S=ガンチョン作。一九二四年パリで初演。トゥーロン港の娼婦ベラを主人公に、売春宿の一室に集まるさまざまな人間との対話を通じて、港町の異国的雰囲気と、娼婦に託する男たちの夢を描く。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む