デジタル大辞泉プラス の解説 嫌煙権確立をめざす人びとの会 日本の反喫煙団体のひとつ。1978年2月18日、“嫌煙”という造語の発案者であるコピーライターの中田みどりを中心に発足。日本における反喫煙団体の草分け的存在。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 公式/特別養護老人ホームでの看護師 特別養護老人ホーム清揚苑 大阪府 豊中市 月給28万5,000円~35万円 正社員 訪問看護師/ソフィアメディ訪問看護ステーション岡崎北/岡崎市 ソフィアメディ株式会社 愛知県 岡崎市 月給35万6,200円~37万7,100円 正社員 Sponserd by