字華(読み)チーハー

精選版 日本国語大辞典 「字華」の意味・読み・例文・類語

チー‐ハー【字華】

  1. 〘 名詞 〙 ( 中国語から ) 中国の賭博(とばく)一つ。三六個のことばを記した罫紙を配り、胴元の伏せたことばを当てさせる。当たると賭け金の三〇倍がもらえ、はずれると賭け金は胴元に返す。明治時代横浜神戸の華僑居留区からはやり出した。
    1. [初出の実例]「居留地の支那館にて興行するチイパアの札を買ひ」(出典:東京日日新聞‐明治二〇年(1887)五月一四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む