ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「学校調査」の意味・わかりやすい解説 学校調査がっこうちょうさ 広義には教育調査と同義であるが,狭義には学校教育に関する調査。アメリカの教育行政のなかで発達し,心理学,社会学の研究方法や社会調査が教育問題に適用されるにいたり,総合的体系的な学校調査となった。その特色は,教育の実態とその問題点を明らかにする診断的性格と,それをふまえて,将来に対して建設的提案をする予備的性格をもっていることである。本質的機能は教育政策の決定や教育計画の改善に,科学的実証的な基礎を与えることにある。種類としては,特定地域の包括的な教育問題の調査と,特定の教育問題の不特定地域での調査とがある。調査項目は,大別すれば,教育政策・行政,学校内部組織,教育効果に関する問題の3つになる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by