六訂版 家庭医学大全科 の解説
安全になった白内障の手術
(眼の病気)
白内障は、少しずつ手術方法が改善され、現在はほぼ完成された感があります。技術の発達とともに安全性も増し、術後すぐからよい視力が得られるようになってきました。
以前は
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報
白内障は、少しずつ手術方法が改善され、現在はほぼ完成された感があります。技術の発達とともに安全性も増し、術後すぐからよい視力が得られるようになってきました。
以前は
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...