事典 日本の地域ブランド・名産品 「安房竹工芸品」の解説
安房竹工芸品[竹工]
あわたけこうげいひん
館山市で南房総の土質と気候が育てた良質な千葉県産の竹材と漆を素材に、茶杓・水差し・棗などの茶道具が製作されている。竹と漆の調和が落ち着いた雰囲気を醸し出す。千葉県伝統的工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...