安藤藤二(読み)あんどう とうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安藤藤二」の解説

安藤藤二 あんどう-とうじ

1822-1888 幕末武士
文政5年生まれ。肥前平戸藩(長崎県)藩士元治(げんじ)元年大筒組頭。翌年京都におもむき,西郷隆盛,大久保利通らとまじわる。慶応4年軍制調懸となり,鳥羽伏見の戦い,奥羽戦争に出陣晩年は平戸で学塾をひらいた。明治21年7月20日死去。67歳。名は胤典。通称は別に庄兵衛。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android