安部屋湊(読み)あぶやみなと

日本歴史地名大系 「安部屋湊」の解説

安部屋湊
あぶやみなと

[現在地名]志賀町安部屋

日本海に面し、神代かくみ川河口付近で緩やかに屈曲する入江の北端部にある。日本海に突出する弁天べんてん島とその周辺にある大小岩礁が天然の防波堤をなし、その北側に大の澗がある。北の福浦ふくら(現富来町)とともに近世外浦有数の湊であった。当地方の名産の晒や瓦・縮織は、この湊から北前船で移出されたために、安部屋晒・安部屋瓦・安部屋縮とよばれた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む