デジタル大辞泉
「宗師」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅう‐し【宗師】
- 〘 名詞 〙 仏語。仏法の真義をきわめ人々にあがめられる師。宗の祖とあがめられる師。
- [初出の実例]「自能該二達宗義一。最称二宗師一」(出典:続日本紀‐養老二年(718)一〇月庚午)
そう‐し【宗師】
- 〘 名詞 〙 尊んで手本とすること。また、尊敬すべき師。第一の師範とすべき人。
- [初出の実例]「宗師 ソウシ ハカセガクシャノコト」(出典:広益熟字典(1874)〈湯浅忠良〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐朱浮伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「宗師」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 