宗栄女王(読み)そうえいじょおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宗栄女王」の解説

宗栄女王 そうえいじょおう

1658-1721 江戸時代前期-中期,後西天皇の第3皇女。
万治(まんじ)元年10月17日生まれ。延宝7年京都鹿ケ谷(ししがたに)霊鑑(れいかん)寺にはいり得度し,2世となる。貞享(じょうきょう)4年父帝の旧殿をゆずられ,寺観をととのえた。享保(きょうほう)6年3月8日死去。64歳。幼称は選宮。道号光山

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「宗栄女王」の解説

宗栄女王 (そうえいじょおう)

生年月日:1658年10月17日
江戸時代前期;中期の女性。後西天皇の第3皇女
1721年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android