実世界インターフェース(読み)ジッセカイインターフェース

デジタル大辞泉 「実世界インターフェース」の意味・読み・例文・類語

じっせかい‐インターフェース【実世界インターフェース】

real world interfaceマウスキーボードなどを使わず、手にした物や端末などを移動させたり、日常的な動作をしたりすることによって、コンピューター存在を意識せずにコンピューターを操作したり、何らかのサービスを受けたりするインターフェースカメラを備えた自動販売機の前に立つと、顔認識技術により性別年齢を割り出し、おすすめの商品を紹介するデジタルサイネージ付きの自動販売機や、スマートホン同士を軽くぶつける動作をすることによって電話番号メールアドレスを交換できるアプリケーションソフトなどがある。実世界指向インターフェース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む