宣王[斉](読み)せんおう[せい](英語表記)Xuan-wang; Hsüan-wang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宣王[斉]」の意味・わかりやすい解説

宣王[斉]
せんおう[せい]
Xuan-wang; Hsüan-wang

[生]?
[没]威王34(前324)/宣王19(前301)
中国,戦国時代第4代の王 (在位前 342/19~324/01) 。威王の子。名は辟彊 (へききょう) 。宣王3 (前 317) 年頃,魏に攻撃された韓に援助約束をし,両国が戦い疲弊したあと魏を馬陵 (山東省) に破り,三晋に威をふるったがのち秦に圧迫された。都の臨 淄 (りんし。山東省) は王の援助で学問の中心地として栄え,「稷下 (しょっか) の学」と称された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android