デジタル大辞泉
「室井光広」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
室井光広 むろい-みつひろ
1955- 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和30年1月7日生まれ。図書館司書,予備校講師をつとめる。昭和63年評論「零の力」で群像新人文学賞,平成6年「おどるでく」で芥川賞。あたらしい世代の感性と奇抜な着想が評価された。ほかに「猫又拾遺」「そして考」「あとは野となれ」など。福島県出身。慶大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 