デジタル大辞泉
「宥免」の意味・読み・例文・類語
ゆう‐めん〔イウ‐〕【×宥免】
[名](スル)罰を軽くするなどして、罪を許すこと。大目にみること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐めんイウ‥【宥免】
- 〘 名詞 〙 罰などをゆるやかにしてゆるすこと。寛大に罪をゆるすこと。おおめにみること。宥恕。優免。
- [初出の実例]「熊野権別当湛増、令レ進二其息僧一、仍有二宥免一云々」(出典:玉葉和歌集‐治承四年(1180)一一月一七日)
- [その他の文献]〔北史‐郭祚伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「宥免」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 